森田家庭料理学校 インターネット版

 目次
ホーム
学校の歴史

2014年 2月
鶏の水炊き
アップルパイ

2014年 1月
むき身(あさり)の生姜煮
芋煮汁

2013年 12月
梅花ソーセージ
鶏のつくばね

2013年 11月
中華そば
バターケーキ

2013年 10月
わかめと胡瓜の酢の物
栗まんじゅう

2013年 9月
鶏肉の筑前煮
みたらし団子

バックナンバー
リンク
お問い合わせ

2006年5月の献立
●キャベツのなます
<材料>(3人分)
キャベツ  300g
大さじ1杯
油揚 1枚
椎茸(乾)  3枚 
だし汁  カップ1杯
(椎茸の漬け汁)   
醤油  大さじ1/2杯 
砂糖  小さじ1/2杯
胡 麻  大さじ1杯
大さじ3杯
砂糖 大さじ2杯
小さじ1/4杯
   
金糸卵  
1/2ケ
食黄 少々

 
1.キャベツは軸を取り、巾5cmの細い千切りにし、塩を入れて軽く混ぜて暫く置き(5分位)絞る。
キャベツのなます の作り方 その1

2.椎茸は水で戻して千切り。油揚は2ツに切って千切り。鍋に分量のだし汁(椎茸のもどし汁)、醤油、砂糖を入れ 椎茸、油揚を入れて煮詰めて冷ましておく。
キャベツのなます の作り方 その2

3.胡麻は炒ってする。(市販のすり胡麻でも良い)鍋に酢、砂糖、塩を入れて火にかけ、砂糖が溶けたら冷まして胡麻と混ぜる。(胡麻酢) 
キャベツのなます の作り方 その3

4.胡麻酢と1、2を混ぜ合わせる。

キャベツのなます の作り方 その4

5.卵を良くとき、水溶きの食黄を入れて薄焼き卵を焼き、5cm巾に切って細い千切りにする。(金糸玉子)
キャベツのなます の作り方 その5

6.4を器にこんもりと山高に盛り、5を天盛り(調理メモ参照)する。
キャベツのなます の作り方 その6


<調理メモ>
葉の柔らかな春キャベツが出回る季節です。
千切りしたキャベツに塩を混ぜて暫く置き、キュッと絞ります。キャベツの中の水分を 抜き、その隙間に胡麻酢の味をしみこませる下調理です。これは日本料理の酢の物に良くある下調理で、味をしみこませるだけでなく、野菜のカサを減らし沢山食べられる効果と、繊維をほぐして消化を助ける効果もある優れた調理法です。
春らしく金糸玉子を天盛りしました。天盛とは、煮物や酢の物、和え物の盛り付けの時、 上に飾る添え物のことをいう料理用語です。

「キャベツのなます」テキストダウンロード 説明をまとめたワード書類を用意しました。 印刷してご利用下さい。 Windowsの場合、アイコンを右クリックして 「対象をファイルに保存」 でセーブできます。

森田家庭料理学校 インターネット版