目次
ホーム
学校の歴史
2014年 2月
鶏の水炊き
アップルパイ
2014年 1月
むき身(あさり)の生姜煮
芋煮汁
2013年 12月
梅花ソーセージ
鶏のつくばね
2013年 11月
中華そば
バターケーキ
2013年 10月
わかめと胡瓜の酢の物
栗まんじゅう
2013年 9月
鶏肉の筑前煮
みたらし団子
バックナンバー
リンク
お問い合わせ
2007年2月の献立
●卯の花炒り
<材料>(3人分)
卯の花(おから)
200g
豚肉
50g
人参
50g
糸こんにゃく
100g
きくらげ
5g
細葱
1本
油
大さじ2杯
出汁
カップ3/4杯
味醂
大さじ3杯
酒
大さじ1杯
砂糖
大さじ2杯
醤油
大さじ3杯
 
1.豚肉は細く切る。人参は2cm長さのせん切りにしてさっと茹でる。糸こんにゃくも2cmに切り、さっと茹でる。きくらげは水につけてもどしてせん切り。細葱は小口切り。
2.鍋に油を入れて熱し、人参、糸こんにゃく、きくらげを炒め、卯の花を入れてさっと炒める。
3.出汁、味醂、酒、砂糖、醤油を入れ、中火で木杓子で鍋底からかき混ぜながら煮る。
4.煮汁が殆んど無くなったら、細葱を混ぜて火を止める。
5.出来上がり。
<調理メモ>
卯の花炒りは昔から作られてきた家庭料理の一つです。
材料の卯の花はおからとも言い、豆腐を作る時の豆乳の絞り粕です。繊維が多く、消化が あまり良くないものの 蛋白質、脂肪も含みます。卯の花に合わせる材料はいろいろですが、 ここでは、豚肉などの他に歯ざわりの良いきくらげを入れました。
きくらげは木耳と書き、耳の形をしたきのこで、中華材料としても良く使われます。
この料理のコツは、こげ易いので鍋底まで良くかき混ぜながら煮ることと、炒りと言う料理名のように水気が無くなるまで煮詰めることです。
説明をまとめたワード書類を用意しました。 印刷してご利用下さい。 Windowsの場合、アイコンを右クリックして 「対象をファイルに保存」 でセーブできます。
森田家庭料理学校 インターネット版