森田家庭料理学校 インターネット版

 目次
ホーム
学校の歴史

2014年 2月
鶏の水炊き
アップルパイ

2014年 1月
むき身(あさり)の生姜煮
芋煮汁

2013年 12月
梅花ソーセージ
鶏のつくばね

2013年 11月
中華そば
バターケーキ

2013年 10月
わかめと胡瓜の酢の物
栗まんじゅう

2013年 9月
鶏肉の筑前煮
みたらし団子

バックナンバー
リンク
お問い合わせ

2010年1月の献立
●アーモンドクリスピー
<材料>(3人分)
バター(無塩) 60g
砂糖 80g
少々
1/2ケ
重曹 小さじ1杯
小麦粉 150g
純ココア 大さじ1杯
バニラエッセンス 少々
スライスアーモンド 30g

 
1.ボウルにバターを入れて良く練り、砂糖を少しずつ入れて混ぜ、塩を入れて混ぜる。
アーモンドクリスピー の作り方 その1

2.溶き卵を混ぜ、重曹を同量の水で溶いて入れ、バニラエッセンスを混ぜる。
アーモンドクリスピー の作り方 その2

3.小麦粉、ココアを入れて混ぜ、アーモンドを加えて混ぜる。
アーモンドクリスピー の作り方 その3

4.ラップに包んで、厚み2cm、縦15cm、横20cm位にのばして冷蔵庫で冷やし、固める。
アーモンドクリスピー の作り方 その4

5.まな板にのせ、縦3等分(5cm)に切り離し、7mm幅に切る。 天板(調理メモ参照)に切り口を上にして(長さ5cm、幅2cm、厚み7mmの生地になる。)並べる。
アーモンドクリスピー の作り方 その5

6.中温(180℃)に熱したオーブンに入れて、8〜9分焼けば出来上がり。
アーモンドクリスピー の作り方 その6


<調理メモ>
アーモンドクリスピーは、ココア生地の中に、アーモンドの白が映える焼き菓子です。
膨化剤として重曹を入れました。 ベーキングパウダーを使う時より、やや硬めのサクサク感になります。 重曹とベーキングパウダーの違いは、ベーキングパウダーは粉のまま混ぜますが、重曹は水溶きして入れます。 お菓子に使う小麦粉は必ずふるいにかけましょう。
5の生地をのせる天板は、ティッシューに少し油を含ませてぬり、小麦粉を振って使うか、オーブンペーパーを敷いて入れれば、はりつきません。 スライスアーモンドが生の場合は150℃のオーブンで6〜7分焼いて使います。

「アーモンドクリスピー」テキストダウンロード 説明をまとめたワード書類を用意しました。 印刷してご利用下さい。 Windowsの場合、アイコンを右クリックして 「対象をファイルに保存」 でセーブできます。

森田家庭料理学校 インターネット版