目次
ホーム
学校の歴史
2014年 2月
鶏の水炊き
アップルパイ
2014年 1月
むき身(あさり)の生姜煮
芋煮汁
2013年 12月
梅花ソーセージ
鶏のつくばね
2013年 11月
中華そば
バターケーキ
2013年 10月
わかめと胡瓜の酢の物
栗まんじゅう
2013年 9月
鶏肉の筑前煮
みたらし団子
バックナンバー
リンク
お問い合わせ
2011年1月の献立
●紅白饅頭
<材料>(3人分)
皮
小麦粉
200g
砂糖
100g
卵
1/2ケ
ベーキングパウダー
大さじ1/2杯
水
カップ1/3杯
あん
製餡(生)
200g
砂糖
125g
塩
小さじ1/4杯
水
カップ1杯半
食紅
少々
打粉(小麦粉)
適宜
板紙(又はクッキングシート)
4cm大 15枚
 
1.鍋に製餡(小豆の晒し餡)、砂糖、水を入れて火にかけ、煮詰まってきたら塩を入れる。
2.固めに煮て15等分して丸める。(あん)
3.(イ)ボウルへ卵と砂糖を入れて木杓子でよく練り、カップ1/3杯の水を入れて混ぜる。
(ロ)小麦粉にベーキングパウダーを混ぜてふるいにかける。
4.(イ)に(ロ)を入れて軽く混ぜ合わせ、7対8に分ける。7に食紅の水溶きを入れて赤くし、紅白の皮を作る。まな板に打粉(うちこ)を振って出し、それぞれ棒状の伸ばし、赤を7ケ、白を8ケに切り分けて丸める。
5.手の平に打粉を振って皮を広げ、2のあんを包んで丸め、水でぬらした板紙を敷いて、沸騰した蒸し器に入れ、強火で10分蒸す。
6.器に盛って出来上がり。
<調理メモ>
熱々の饅頭がおいしい季節です。この料理のコツは皮の練り方です。卵、砂糖、水は良く 混ぜますが、粉を入れたら、まとまる程度にさっくり混ぜます。こね過ぎると、小麦粉のねばりが出てふくらみが悪くなります。出来上がりが大きくなりますので。蒸し器に入れる時は間隔をあけて入れましょう。冷めても、もう一度蒸すか、電子レンジで温めれば、出来たてのおいしさです。
説明をまとめたワード書類を用意しました。 印刷してご利用下さい。 Windowsの場合、アイコンを右クリックして 「対象をファイルに保存」 でセーブできます。
森田家庭料理学校 インターネット版