1.魚(三枚おろし)は、塩を振ってしばらくおき、酢につけて20分程おき、3切れにそぎ切りする(鯵の場合は皮を引く)。
甘酢の酢、砂糖、塩を混ぜて魚を漬ける。(酢魚)
|
|
|
|
2.鍋に水、醤油、砂糖を入れて火にかけ、ひと煮たちさせ、冷ましたたれに鮪を漬ける。(生魚) |
|
|
|
3.椎茸は水につけてもどし、石付きを取る。かんぴょうは塩で軽くもみ、水で洗い、カップ2杯の水で、かんぴょうが透き通るまで茹でる。
蓮根は薄くいちょう切りにして水に取り、さっと下茹でする。 鍋に分量の出汁(かんぴょうの茹で汁と椎茸の漬け汁)、醤油、砂糖を入れ、椎 茸、かんぴょう、蓮根を入れて火にかけて煮詰める。
かんぴょうは2cmに切る。 |
|
|
|
4.蓮根はすし飯と混ぜる。 |
|
|
|
5.鳴戸は3等分の輪切り。紅生姜は3等分。 海苔は火であぶって、布巾に入れてもみほぐす。 |
|
|
|
6.折箱に4のすし飯を入れて平らにし、角に玉子焼きのせる。 折箱の蓋に、定規代わりに具をのせる。
|
|
|
|
7.海苔、でんぶ、ほうれん草、かんぴょうの順に2cm幅の斜め縞模様にのせる。 生魚、椎茸、鳴戸、紅生姜を色良くのせて出来上がり。
|
|