森田家庭料理学校 インターネット版

 目次
ホーム
学校の歴史

2014年 2月
鶏の水炊き
アップルパイ

2014年 1月
むき身(あさり)の生姜煮
芋煮汁

2013年 12月
梅花ソーセージ
鶏のつくばね

2013年 11月
中華そば
バターケーキ

2013年 10月
わかめと胡瓜の酢の物
栗まんじゅう

2013年 9月
鶏肉の筑前煮
みたらし団子

バックナンバー
リンク
お問い合わせ

2012年1月の献立
●シュークリーム
<材料>(3人分)
強力粉 15g
薄力粉 35g
75cc
バター 大さじ2杯
1ケ半
カスタードクリーム  
薄力粉 大さじ1杯
コーンスターチ 大さじ1杯
卵黄 1ケ半
砂糖 75g
牛乳 200cc
ラム酒 少々
   
粉砂糖 少々

 
1.厚手の鍋に分量の水とバターを入れて火にかけ、沸騰したら小麦粉を入れる。
シュークリーム の作り方 その1

2.弱火でよく練る。(6〜7分)

シュークリーム の作り方 その2

3.火からおろし、卵を少しずつ入れる。(調理メモ参照)
シュークリーム の作り方 その3

4.天板に薄く油をぬって小麦粉を振り(又はクッキングシートを敷き)6等分して入れる。
シュークリーム の作り方 その4

5.200℃に熱したオーブンに入れ約15分、160℃に火を弱めて 10〜15分焼く。(調理メモ参照) 熱いうちに横から切り込みを入れる。

シュークリーム の作り方 その5

6.ボウルに薄力粉、コーンスターチを入れ、牛乳を大さじ3杯入れて良く溶き、卵黄を入れて混ぜ合わせる。
シュークリーム の作り方 その6

7.鍋に砂糖、残りの牛乳を入れて温め、6を入れて弱火にかける。
シュークリーム の作り方 その7

8.クリーム状になったらラム酒を混ぜる。
シュークリーム の作り方 その8

9.5に8を詰め、粉砂糖を振る。
シュークリーム の作り方 その9


<調理メモ>
シュークリームは、フランス語で、キャベツの形にクリームが入った菓子という意味です。
ベーキンブパウダーを入れず、キャベツのようにふくらめるには、小麦粉のねばりが大切です。 小麦粉は、薄力粉に強力粉を混ぜます。また火にかけて良く練ります。 卵を混ぜても生地が固い時は、カスタードで残る卵白を加えて調節すると良いでしょう。
シューは、最初、高温で焼きます。 大きくふくらんで焼き色が付いてきたら、温度を下げて乾燥焼きをします。 中まで十分焼けていないと、しぼんでしまうので注意しましょう。

「シュークリーム」テキストダウンロード 説明をまとめたワード書類を用意しました。 印刷してご利用下さい。 Windowsの場合、アイコンを右クリックして 「対象をファイルに保存」 でセーブできます。

森田家庭料理学校 インターネット版