目次
ホーム
学校の歴史
2014年 2月
鶏の水炊き
アップルパイ
2014年 1月
むき身(あさり)の生姜煮
芋煮汁
2013年 12月
梅花ソーセージ
鶏のつくばね
2013年 11月
中華そば
バターケーキ
2013年 10月
わかめと胡瓜の酢の物
栗まんじゅう
2013年 9月
鶏肉の筑前煮
みたらし団子
バックナンバー
リンク
お問い合わせ
2012年10月の献立
●いかと玉葱の酢味噌あえ
<材料>(3人分)
いか
1ぱい
玉葱
150g
生姜
10g
酢
大さじ3杯弱
信州味噌
65g
砂糖
大さじ2杯半
酒
大さじ1杯
 
1.いかは、腸を抜いて洗い、エンペラをはずし、胴の皮をむく。胴は1cmの輪切りにする。
エンペラは皮をむき、1cm巾に切り、足は3cm長さに切る。 鍋に湯を沸かし、胴をさっと茹で、エンペラ、足の順に茹でる。(調理メモ参照)
2.玉葱は大き目のみじん切り(5mm角)にし、熱湯に入れてすぐザルに揚げ、水気を切る。
3.鍋に分量の酢、信州味噌、砂糖、酒を入れて火にかけ、木杓子で混ぜながら、なめらかな酢味噌に練る。
4.3に1,2を入れて和える。(調理メモ参照)
5.器に盛って出来上がり。
<調理メモ>
いかは、皮付きで茹でると色が出ます。 真っ白に茹であがる胴を先に茹でてから、皮が残っているエンペラ、足を茹でましょう。 胴だけを使えば(その場合は2はい分)、お客向きの献立になります。 玉葱は茹で過ぎないように注意しましょう。 また和えてから時間が経つと、玉葱から水分が出てきます。 和えるのは食べる直前にしましょう。
説明をまとめたワード書類を用意しました。 印刷してご利用下さい。 Windowsの場合、アイコンを右クリックして 「対象をファイルに保存」 でセーブできます。
森田家庭料理学校 インターネット版