森田家庭料理学校 インターネット版

 目次
ホーム
学校の歴史

2014年 2月
鶏の水炊き
アップルパイ

2014年 1月
むき身(あさり)の生姜煮
芋煮汁

2013年 12月
梅花ソーセージ
鶏のつくばね

2013年 11月
中華そば
バターケーキ

2013年 10月
わかめと胡瓜の酢の物
栗まんじゅう

2013年 9月
鶏肉の筑前煮
みたらし団子

バックナンバー
リンク
お問い合わせ

2012年12月の献立
●菊花蕪の甘酢漬け
<材料>(3人分)
9ケ
カップ1杯半
大さじ1杯
赤唐辛子(小) 1本
大さじ6杯
砂糖 大さじ3杯
小さじ1/4杯
菊の葉 適宜

 
1.蕪は皮をむく。箸を蕪の両端において、箸の高さまで2mmの布目(縦と横)に切りこみを入れる。裏に十の字に隠し包丁をする。(調理メモ参照)水カップ1杯半に、塩大さじ1杯入れて良く溶き、蕪を漬けて10〜15分おき、両手にはさんで絞る。
菊花蕪の甘酢漬け の作り方 その1

2.鍋に分量の酢、砂糖、塩を入れ、煮溶かして冷ます。
菊花蕪の甘酢漬け の作り方 その2

3.赤唐辛子は種を取り、細い輪切りにする。 2に赤唐辛子を入れ、1を漬ける。(調理メモ参照)
菊花蕪の甘酢漬け の作り方 その3

4.器に蕪を軽く絞って入れ、菊の花に見立てて広げ、赤唐辛子を芯にのせ、菊の葉を添えて出来上がり。
菊花蕪の甘酢漬け の作り方 その4


<調理メモ>
蕪の甘酢漬けは、おせち料理としても喜ばれます。
隠し包丁をするには、包丁の手元の角を使うと上手にできます。
漬けこむのは、一晩以上おくと、味がよくしみ込みます。
菊の葉は、酢に会うと色が変わるので、食べる直前に添えましょう。

「菊花蕪の甘酢漬け」テキストダウンロード 説明をまとめたワード書類を用意しました。 印刷してご利用下さい。 Windowsの場合、アイコンを右クリックして 「対象をファイルに保存」 でセーブできます。

森田家庭料理学校 インターネット版